郵便番号 | 〒 5260015 |
鎮座地 | 滋賀県長浜市神照町765 |
トップ > 滋賀県の神社 > 神社紹介
神明神社
(シンメイ)
御祭神
大日霊尊
御神紋
丸に星梅鉢
御由緒
本神社は寛平年間の創祀と伝えられ、昔この地は新庄西村と称し、新庄七村の一つで、伊勢外宮の御厨地となり、福永御厨のあったところである。故にこの地に伊勢内外宮の御祭神を分祀したところから、社名を神明神社とする。明治九年村社に列する。境内に神霊通乳井と称する井戸があり、婦人水を得て人乳の出ることを願うとかなえられると伝えている。
本殿・境内建物
〔本殿〕一間社流造千鳥唐破風付 間口一間 奥行一間三尺
祭礼日
祭礼日は神事(祭儀)のみ行ない、御神輿・山車・露店などは別の日に出る場合があります。お出かけの際は念のため神社にお尋ねください。
4月
1日
1月 15日 おこない
当人宿で早朝入浴潔斎した若衆が土間で大鏡餅を搗く。台に乗せ、固めるために「よいさ、よいさ」の掛け声で部屋中を回る「もちかき」が始まる。そして年寄衆と取り合いが行われ、年寄衆が奥の部屋に運び入れて鏡餅にする。午後、当人宿から大鏡餅と神饌を神社に献供して祭典を行う。撤下の鏡餅は氏子各戸へ配り、当人宿では氏子の戸主が相寄り、直会を行う。
〔兼務社|長浜支部〕