神社紹介



郵便番号 〒 5240215
鎮座地 滋賀県守山市幸津川町1356
TEL 077-585-3380
FAX 077-585-3380
トップ > 滋賀県の神社 > 神社紹介
下新川神社 (シモニウカワ)
御祭神
豊城入彦命 小楯姫命
御神紋
左三ツ巴
御由緒
元正天皇霊亀二年開拓の祖神、野洲川の司水神として崇敬されたと伝える。小楯姫命とともに社殿を建立して今日に至った。式内社で神階正五位上に叙され、吉田兼倶宗旨を下し、社に大明神号を授け、正一位に叙す。昭和六年県社に昇格された。
本殿・境内建物
〔本殿〕一間社流造 間口一間三尺 奥行一間四尺
〔拝殿〕入母屋造 間口四間 奥行三間
〔その他〕
境内社(摂社・末社)
愛宕神社 鹿嶋神社 白山神社 護国社 牛神社
社宝・文化財

宗源宣旨・社額・棟札2枚守山市文化財に指定
主な祭礼
鮒すし切神事
国撰択無形民俗文化財「すし切りまつり」
祭礼日
祭礼日は神事(祭儀)のみ行ない、御神輿・山車・露店などは別の日に出る場合があります。お出かけの際は念のため神社にお尋ねください。
5月 5日 鮒すし切神事
すし切り祭り。琵琶湖でとれた鮒の塩漬けにしたもの(鮒鮨に加工する前段階)を当番組の青年(長男)2人が神前において、包丁と賄箸(まなばし)を用いて切り離す。 頭・尾・ひれと切断し、胴はいくつかに切り、竹で組んだ祭壇に供える。なお前日と当日には、長刀踊りやかんこの舞いが数回にわたつて奉納される(けんけと祭り長刀振り)。
〔兼務社|守山野洲支部〕
Copyright(C)滋賀県神社庁. All rights reserved.