神社紹介
郵便番号 〒 5202342
鎮座地 滋賀県野洲市野洲69
トップ > 滋賀県の神社 > 神社紹介
新川神社 (ニイカワ)
御祭神
須佐之男命
〔配祀神〕大物主命 奇稲田媛姫
御神紋
抱茗荷
御由緒
社伝には、天武天皇が大友皇子と野洲川を隔てて皇位を争われた際、勝利祈願をされ成就し即位された。朱鳥元年、造営になったと伝える。後、貞観十一年従五位上仁和元年正五位上に加階された。延期五年には、式内社に列せられた。後、野洲川が度々氾濫し社殿、境内等は、その被害を受け荒廃するに至ったが、その度ごとに、再興の篤志が寄せられた。寛永三年、天領代官芦裏観音寺の奉行で、本殿、拝殿等再興されたが、宝暦元年、火災のため焼失、宝暦三年再建に着工、同四年に上棟、今日に至っている。正徳四年、吉田神道ト部兼敬から正一位新川大明神の宗源宣旨を授けられている。当社は、野洲の町衆、船仲間等の崇敬厚く現在に至る。
本殿・境内建物
〔本殿〕一間社流造 間口一間 奥行一間
〔拝殿〕入母屋造 間口三間 奥行三間
〔その他〕

境内社(摂社・末社)
大神宮 多賀神社 日吉神社 若宮神社 厳島神社
祭礼日
祭礼日は神事(祭儀)のみ行ない、御神輿・山車・露店などは別の日に出る場合があります。お出かけの際は念のため神社にお尋ねください。
5月 5日
5月 8日
5月5日
〔本務社|守山野洲支部〕
Copyright(C)滋賀県神社庁. All rights reserved.