郵便番号 | 〒 5211212 |
鎮座地 | 滋賀県東近江市種町1074 |
トップ > 滋賀県の神社 > 神社紹介
白鳥神社
(シラトリ)
御祭神
日本武尊
〔配祀神〕仲哀天皇 応神天皇
〔配祀神〕仲哀天皇 応神天皇
御神紋
丸に2つ引
御由緒
人皇45代聖武天皇の天平年中僧行基の勧請せしものと伝えられる。元亀天正の兵火に罹り社殿など烏有に帰し、其後長く仮殿に祀れるまゝなるを種村城主伊豆守源高成の末葉当村住の種村彦兵衛源成政恐懼し、30有余年間社殿再建費の蓄積に努めるも其の料に至らず享保4年病歿せるを以って嫡子種村猪左衛門源高興二男種村仙右衛門源武雅二子亡父の志を継ぎ遂に享保7年12月建立した。明治28年村中に大火ありて類焼したが同33年10月再建したものが今の社殿である。当社は武家の崇高厚く社紋の「丸に2つ引」は足利将軍家より奉られたものと云う。明治9年村社に列す。
本殿・境内建物
〔本殿〕三間社流造 間口三間 奥行二間
〔拝殿〕入母屋造 間口四間 奥行三間
〔その他〕
〔拝殿〕入母屋造 間口四間 奥行三間
〔その他〕
境内社(摂社・末社)
日吉神社 野神神社 稲荷神社
主な祭礼
例祭後宴当日神占により指定された頭人自宅に御分霊を翌年例祭当日まで奉斎。
祭礼日
祭礼日は神事(祭儀)のみ行ない、御神輿・山車・露店などは別の日に出る場合があります。お出かけの際は念のため神社にお尋ねください。
5月
第3日曜日日
5月 13日
4月第2日曜
〔兼務社|神崎支部〕