トップ > 滋賀県の神社 > 神社紹介
岩神社
(イワ)
御祭神
大山咋命
御神紋
左三ツ巴
御由緒
百済寺北谷の鎮守として祭祀され、北古屋村と不動前村とで神仕えしたが、天保年間2村と百済寺とで所属争いが生じ2村は当社から遠ざかったため荒廃した。これがため文久4年百済寺喜見院役者一乗坊と共に境内下刈代と供米を献じ護持を図った。明治41年下山本日吉神社に合祀されたが、昭和21年再び分社して整備した。
本殿・境内建物
〔本殿〕春日造 間口2間 奥行1間(内陣はなく大岩を取り込んでいる)
〔拝殿〕入母屋造 間口2間3尺 奥行2間3尺
〔その他〕
〔拝殿〕入母屋造 間口2間3尺 奥行2間3尺
〔その他〕
境内社(摂社・末社)
津島神社 愛宕神社
祭礼日
祭礼日は神事(祭儀)のみ行ない、御神輿・山車・露店などは別の日に出る場合があります。お出かけの際は念のため神社にお尋ねください。
旧4月
14日
4月 14日
近い第2日曜日
〔兼務社|愛知稲枝支部〕